@nuxt/content から microCMS に移行した
これまで @nuxt/content でブログや公演情報管理してたんですが、 microCMS に移行することにした。
単純に最近はやってて名前をよく聞くというのと、 nuxt/content の git ベースのコンテンツ管理が、思ったよりモチベがあがらなかった。
あと公演情報管理するときに、まだ公開できない情報とかあったりして、その辺 nuxt/content とコードベースでごにょごにょするのがしんどかった。
microCMS ならその辺予約公開できるし、実際導入してみたら UI とかもすごく使いやすくてかなり体験よかった。
エンジニアフレンドリーな感じがして、各技術とのつなぎこみも公式ブログなどが充実してるので信頼感ある。
github Actions との連携もすごく簡単だった 😲
今後はブログを書いたり、公演情報の管理をキチンとしようと思う。